大きくする 標準 小さくする

KJRFCについて

 

◆クラブ概要                                                   Summary of club
 

 名称
 
 鹿児島ジュニアラグビーフットボールクラブ(KJRFC)

 代表者
 
 家村 和範

 設立日
 
 平成8年7月21日
  「甲南ジュニアラグビーフットボールクラブ」 設立


 改名

 
 平成12年4月1日
  「鹿児島少年ラグビースクール」と合併・統合
  名称を「鹿児島ジュニアラグビーフットボールクラブ」と改名

 創部
 
 平成8年7月21日

 活動場所
 
 鹿児島県立吉野公園・そうしん郡山グラウンド

 カラー
 
 赤(中学部)、白(小学部)

 募集対象
 
 幼児・小学生・中学生 男女


 活動日時


 
 毎週日曜日(中学部は土曜日も練習)
  ①小学部 日曜日 9:00~13:00
  ②中学部 土・日曜日 9:00~13:00、16:00
  ※小学部・高学年(5、6年生)は土日

 部員数
 
 79名[小学部47名・中学部32名](平成29年6月23日現在)
                                              


◆クラブ規約                                                Terms of club

「規約.pdf」


◆委員会                                                   Committee

総務委員会、コーチ委員会、レフリー委員会、規律委員会、安全対策委員会、広報委員会、部員拡大委員会



◆活動方針                                                 Action Policy

指導目的・指導方針
1.ラグビーの競技精神を体得させ、心身共に強靭な「バランスのとれた人間」を育成する。
2.ラグビーを通じ、幅広い交友関係を築くことで、「社交性」と「協調性」を養う。
3.全てのプレイヤーのスキルアップとキャプテンシーを重視し、個人ではなく、「チームとしての完成度」を高めていく。
4.「上達することの歓び」、「勝利の感動」をクラブ全体で分かち合う。

指導者心得
・ プレイヤー個々の性格や能力を「正確に把握」し、プレイヤーの「ポテンシャルをひき上げる」。
・「絶対に勝て」ということより、「どうやって勝つのか」を考えて指導する。
・ 指導やアドバイスは、「論理的」に、そして「分かりやすく」。
・ 同時に「あれもこれも」と求めない。「段階的に、そして粘り強く」。
・ プレイヤーの「自主性」を重視。
・ 練習は、現状からの「ワンランクアップ」を念頭に、そして「工夫」を凝らして。
・「指導者間の意思統一」で、「システマティックな指導」を。
・「厳しさ」の中にも「楽しさ」と「豊かさ」を。
・「安全には万全の体制」をとり、練習中も細心の注意を。

選手心得
・上級生が「模範」となり、下級生には優しく、そして、「自分には厳しく」
・ 自分なりの目標を持ち、これに向かって「ひたむきに」努力する。「妥協禁物」
・ ラグビーだけでなく、全てに対し「感謝の念」を。
「魂」が宿る「ボール」や「道具」を大切に。
「時間厳守」「整理整頓」の励行。
「礼」に始まり、「礼」に終わる。

WHAT'S NEW





ラガーマンラガール大募集







▼鹿児島ジュニア Facebookページ
https://www.facebook.com/kagoshimajrrugby/
 



▼JRFU機関紙「RUGBYFOOTBALL
(MAR.2012/Vol.61-4 No351)
第43回 ラグビースクールに行こう!
に紹介されました。










 
このエントリーをはてなブックマークに追加